明修塾【公式】小中高対象、 明修塾【公式】小中高対象、 明修塾

News / お知らせ

イベント案内など、明修塾からのお知らせです。

【八浜教室】から受験生のみなさまへ

2020/11/04 更新
受験生応援プロジェクトロゴ_明修塾版.jpg
【八浜教室より】
定期テストや県模試が終わって、一息ついているころだと思います。
本日は理科の担当をしていて、よくテスト前に質問される件について書こうと思います。
それは、
「言葉はしっかり覚えているのに、テストの点数に反映されない!どうしたら良いの?」
塾の先生をしていても、必ずこれだ!という答えはないのですが言葉を覚えている場合は、多くの場合よく読んでいなくて、間違えている場合が多いです。テスト前なので、焦る気持ちも分かりますが、少し自分を観察してみましょう。
・一つ目は、言葉の意味をしっかりと理解していて他の人が聞いても答えれるぐらいのレベルにいるのか?
→自分では覚えているつもりでも意外と他の人に説明してみると、上手く説明できなかったり、うろ覚えだったりするものなので、この点を確かめて固めてみましょう!
・そんなことはなくきちんと覚えているという人は、二つ目は、問題の質問文をきちんと読み飛ばさずに理解しているのか?
→こちらも理科の問題は意外と似た言葉や対になる言葉が多く、丸付けをしてみるとそっちの意味だったのかということが多い場合があります。こちらは自分での自覚が薄いので、勘違いしている場合、読めていない場合があるので改めて採点した問題をチェックしてみましょう!意外と同じ問題に引っかかっているかもしれませんよ。
問題を作る先生は、皆さんが間違える問題を熟知しているので、問題の設定を上げる時には、そういった細かい所をあえてついてきます。なので、皆さんも事前に自分が間違える場所等を理解をしておくことが大切です。
気を付けるところが分かっていれば、ミスも減り、テストの点にも繋がると思います。
焦るときほど、あれもしなければこれもしなければとなりますが、自分をセルフチェックして見直してみると意外とやることは少なかったりして、効率良くなる場合がありますよ。どうしても良くわからない時は、自教室の先生に相談してみてください。皆さんベテランの先生なので、良いアドバイスをくれると思いますよ!それでは、皆さんの努力が実を結ぶことを願って終わります。
Copyright © 2014- 明修塾. All Rights Reserved.