【連島教室】から受験生のみなさまへ
2020/12/22 更新
【連島教室から】
最近本格的に寒くなり、やっと冬らしくなってきました。今年は新型コロナの影響で、年間を通じての勉強のペース配分がつかみにくかった受験生も多いと思います。ただ条件は皆同じなので、やるべきことをやっていきましょう。
大学受験の直前対策としては、過去問を解くの一番良いと思いますが、今年は共通テスト初年度ということで過去問はありません。ですので試行調査(プレテスト)を元に作成している予想問題を解いていくのが良いでしょう。
この時期は、問題を解く際には必ず時間を計って下さい。特に英語の場合時間が足りないことが多いと思いますが、どれくらい時間が足りないのか、時間が足りないならどの問題から解けば効率的かを考えるきっかけになるはずです。
毎年高3生に言っていることですが、英語に関してテスト1カ月前にやって欲しいことは次のことです。
①毎日、長文を最低一つ読む。短くてもいいので、毎日読んで下さい。
②リスニングの練習をする。学校教材、塾教材でいいです。
③文法問題(Vintage、Next Stage等)を解く。
共通テストから純粋な文法はなくなりますが、文法知識は長文読解の土台ですので、できるだけ問題を解いておいてください。できる生徒はやっています。
短めの長文を用意しておいて、試験開始直前に読むのもお勧めです。慣れている長文を直前に読み頭を英語に慣らしておくと、スムーズに問題に入れると思います。
この時期になると皆不安になると思いますが、あきらめずに地道に勉強し続けることが大切です。
去年担当していた生徒に。岡山県立大学を志望している生徒がいました。塾には真面目に通っていたのですが、センター試験で失敗して、合格最低点に全く足りていませんでした。前期試験は不合格で、後期試験もまず無理だろう思っていたのですが、合格していました。
その生徒は、成績はもう一つでしたが、明るく前向きに勉強していました。そんな生徒には幸運の女神も微笑んでくれるのかもしれません。
共通テストまで1カ月を切りました。皆さん最後まで頑張りましょう。
最近の記事
アーカイブ
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (3)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (4)
- 2024年6月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2024年3月 (4)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (3)
- 2023年9月 (1)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (4)
- 2023年2月 (2)
- 2023年1月 (2)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (3)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (4)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (3)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (2)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (7)
- 2020年11月 (5)
- 2020年10月 (10)
- 2020年8月 (2)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (1)
- 2020年1月 (2)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (4)
- 2019年3月 (3)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (6)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (1)